最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2010年12月
リンク
山口県宇部市 株式会社エコプロのホームページへ
店舗・厨房設備トータルプロデュース 中古厨房機器 買取いたします飲食店の店舗設計において、オーナーの想いを実現していくには企画・設計段階から厨房中心の店舗設計が欠かせません。
換気の流れ・空調・下水道の取り回し等細部にまで機能性と効率化を追求し、業種・業態に最適な厨房レイアウトをご提案いたします。
カテゴリー別アーカイブ: スタッフブログ
肴工房えいじ庵です。
えいじ庵さんにお邪魔しました。座ってすぐに目に入った“あこう”というお魚。
とっても美味しいそうですが、すでに予約が入ってるそうで残念…
先日のマスターのブログで新しい包丁を購入したと書いてありましたが、おそらくこの包丁の事でしょう(^_^)
“あこう”さん、今から美味しく料理されます。
きのことカリカリベーコンのサラダ。コレステロールが高いので野菜も摂取します(笑)
手作り豆腐の冷奴。オリーブオイルと塩でいただきました。めちゃくちゃ合います!
つまみにも最高です(^o^)
今日も美味しくお酒をいただきました!
遅くまで大きな声で盛り上がってしまってスミマセン^^;
ご馳走様でした☆
カテゴリー: スタッフブログ
お祝い夢花火2012。
毎年埴生漁港で開催されるお祝い夢花火。昨年に続いて今年も雨の為10月29日(月)に延期になりました。
もう10年くらい出店者側で参加してますが、今年は初めて協賛者席に座って花火を見ました。野球部の父母会の方が甲子園出場を祝って花火を協賛して下さり、その方のご好意によるものです(^^)
焼き鳥 龍馬のブースで「かぼすサワー」と手羽先の唐揚げを購入。
あと、泉屋さんの「もつ鍋」も食べました!
この花火(かどうかはわかりませんが笑)の一部に協賛金が使われています!
アナウンスが流れた時、思わず拍手しちゃいました♪
年々盛り上がっているお祝い夢花火。本当に感動します!
是非、メッセージを申し込んで協賛席から見てほしいです。
来年も絶対いきます☆
カテゴリー: スタッフブログ
バックストリート。
週末、新川周辺で飲もうと街に出ました。静かに飲みたい気分だったので「バックストリート」さんに行きました。
最初にスプモーニを注文。
あまりお酒が強くないのにもかかわらず先日飲みすぎてしまい久々に後悔したので、今日はセーブしようかと(笑)
しかし、注文するのはつまみ系…
ピクルス。美味しい!
生ハムとクリームチーズのバケット。これを食べ始めてから白ワインにチェンジ。
キャベツラーメン。塩ベースです。あっさりとしているけどコクがあり。キャベツの甘味と塩味がマッチング。美味しかったです(^^)
生チョコ。デザートにもつまみにもなる優秀な食べ物。
あれもこれも美味しくて今日は食べ過ぎました(^_^;)
少し飲み足りないけど、今日は早く帰って寝よう。ご馳走様でした♪
【バックストリート】
住所:山口県宇部市中央町2-2-12
電話:0836-34-6811
営業時間:18:00~24:00
定休日:毎週月曜日・毎月第3火曜日
カテゴリー: スタッフブログ
麺処しまじ
初めて来ました。「麺処 しまじ」さん。
お昼時ということもありましたが、駐車場はほぼ満車でした。
店内の様子。ショーケースのエラーー表示がとっても気になった^^;
揚げた餅と大根おろしが乗った温かいうどん。人気No4とか。
美味しかったですが、麺はもう少しモチモチのほうが好みかな。
うどん屋さんかと思いきやハンバーグやとんかつなどの定食もありました。
なんといっても人気No1がちゃんぽんでしたから(笑)
今度は違うものにチャレンジします(^_^)
【麺処 しまじ】
住所:山口県山陽小野田市大字丸河内974-3
電話:0836-39-0707
営業時間:11:30-14:00
定休日:無休
カテゴリー: スタッフブログ