節電対策により、例年にも増して「クールビズ」が叫ばれる今日この頃。
暑い夏を見込み各社アイス増産の記事を目にしました。
『日本アイスクリーム協会(千代田区九段北1)は今夏、環境省の「スーパークールビズ」に賛同した暑いオフィスでアイスを食べてリフレッシュする「アイスBiz」を提案する。(市ケ谷経済新聞)』
とのこと。なるほど。個人のおやつに留まらず、オフィスで「アイスを食べよう!!」というのですから、消費は増えるかもですね。
確かに、あんまり暑いと体内から冷やしたくなります。
オフィスに冷凍庫や製氷機やアイススライサーを設置!なんてことも今年は増えそうです。
他にも「冷やし○○」という食品が多く紹介されていました。
「冷やしおかゆ」「冷やしドーナツ」「冷やしおでん」など…
私は宮崎で食べた「冷や汁」がオススメです。簡単にいうと冷たい味噌汁に胡瓜のスライスやミョウガ、シソ、お豆腐などが入っていて、ご飯にかけて食べるといった感じです。
胡瓜だけが不思議な組み合わせなのですが(笑)食感は悪くありません。さっぱりとして夏でも食べやすいです。
一度試してください!
※冷たいものを取りすぎるとお腹を壊しますので気をつけましょう。