萩は父方の祖父母の実家もあり、幼いころからよく出掛けていました。そのせいか、今でも萩は大好きな街です。
息子を妊娠中、萩にドライブに行っている途中で陣痛が来たことを来る度に思い出します(笑)
息子の名前も萩にゆかりのある前原一誠と同じなんです。(偶然ですが)

そんな縁もあって、今年の初詣は萩の松陰神社に来ました(^^)


さすがに三が日は人が多いです。お天気が良かったので苦になることもなく並び、ちゃんとお参りしました!

おみくじを引きましたが、「吉」です。まあ、良いことも悪いことも書いてありますね。待ち人は来り難しらしい(>_<)

今年 就活が始まる息子に就職成就のお守りを買いました。とにかく仕事が見つかりますように!
その前に大学は卒業できるのかな…?

お参りの後は松陰食堂で食事です。

こちらは松陰うどん。萩の名産夏みかんのスライス入り。香りも良く後味さっぱりです。

帰りに松陰だんごを購入しました。柚子風味の味噌とお団子が相性バッチリで、昔から大好きなんです。

いつもの海へドライブ。ここから見る景色はいつだって最高です。

海を見ながら先ほど購入した松陰だんごを食べました。美味しい♪

しばらくサーファー達を眺め、帰路につきました。
心穏やかな一日を過ごしました?






